りょうブログ

美容に関するブログ書いてます!

Googleアドセンスで初心者が最短で収益を出す方法|審査に通る方法!

Googleアドセンスで初心者が最短で収益を出す方法|審査に通る方法!

 

こんにちは!りょうブログです。今回はGoogleアドセンス1カ月経たないで合格した私が実際に合格する方法を説明したいと思います。ブログをやっている方はGoogleアドセンスに合格することや収益を出すことが最初の目標だと思います。何度も申請し何度も不合格になる方が多数だと思いますが、今回はそうならないための方法を解説していきたいと思います。

もくじ

Googleアドセンスに合格する上での前提

Googleアドセンスで収益化する基礎知識

Googleアドセンス審査に通過しよう

記事のネタとキーワード選定

アクセスの集まるコンテンツの作り方

ブログ改善・分析・SNS活用

 

 

Googleアドセンスを合格する上での基礎知識

・毎日継続してブログを書くことが大事

私はブログを始めて1日1記事書くことを心がけていました。多いときは1日2記事書くこともありました。やはり毎日ブログを書くことがすごく大事です。アクセス数が安定してしまえば、毎日記事を書かなくても収益が発生します。1日1記事ペースで考えると2~3時間作業すれば、続けていた成果は必ず出ます。

・記事を書くときに読者を飽きさせない記事作成を心がける

改行や段落、あとは装飾を意識しています。例えば、字が真っ黒だと読者がずっと見ようとは思わないですよね。それと比べて、装飾などをつけると飛ばされにくくなるので、装飾は工夫しましょう!そして、3行ずつ続いてる記事は読者が読みたくなくなりますよね。自分で読むのが嫌になる記事は書かないほうがいいです。

 

Googleアドセンスで収益化する基礎知識

Googleアドセンスについて知ろう

Googleアドセンスとは、Googleが提供している広告配信サービスで、誰でも利用できるコンテンツです。アドセンス広告を掲載したブログに集客し、広告をクリックされることによって報酬が発生し、Googleから収益が支払われるという仕組みです。

WordPress でブログを書いて収入に! Google アドセンスの登録・申請から運用まで - エブリデイGoogle Workspace

インターネット上で上記のような広告を何度も見たことがあると思います。これがアドセンス広告なんです。これを読者がクリックすることによって収益が発生します。広告のほとんどは、企業が作成した商品やサービスの広告となります。

 

☆記事内容やコンテンツに最もマッチした広告が表示される

アドセンス広告は、1度設置するだけで、ブログ記事やコンテンツに合った広告をGoogleが自動で表示してくれます。また、読者のブラウザの履歴などでGoogleが興味や関心のある広告を判断して、記事内容やコンテンツとは別に、その読者に関連性のある広告が表示されることも数多くあります。

ブログでは商品を紹介して収益を発生するのとGoogleアドセンスのように広告収益があります。商品を紹介して収益を得るのは難しいですが広告収益は難易度が下がるので初心者にはお勧めです。

 

Googleアドセンスの収益を知ろう!初心者でも1カ月で稼げる

アドセンス広告が1クリックされると、平均20円から30円の収益が発生します。少ないと思いますが、ブロガーにとって収益が出ること自体凄いことなんです。最初から1万円目指そうなど考えず、1円の収益を得ることから目指すと心情的にも楽ですし、凄いことです。

 

・収益を増やすには?

端的に説明すると、アクセス数をブログに集める必要性があります。読者の気持ちを考え、どのような記事を見たいかと試行錯誤する必要があります。でないとアクセス巣は増やせません。私は美容系の特化ブログを運営しています。美容は人気で検索率がとても高いことで有名です。雑記ブログではなく特化ブログをお勧めします。始めたての人はまず、ブログを書くことが大事なのでいっぱい文字を打ちましょう。

 

Googleアドセンスを始めるために必要なもの

①サーバー

サーバーとは簡単に言うとウェブ上の『土地』です。土地がなければ家が建てれないようにサーバーがなければ、ブログという建物は立てれません。つまりブログを書くことができません。サーバーとの契約が切れてしまうと、ブログが表示できなくなってしまいます

レンタルサーバーの初期費用は3240円くらいです。

レンタルサーバ月額料金1296円×最低3カ月分

 

👆ConoHa WINGというレンタルサーバーがおすすめです。私はこのレンタルサーバーを契約しています。契約までが簡単でとても安く契約できるところが特徴です。有名なレンタルサーバーで多くのブロガーさんが利用されています。

ドメイン

こちらも簡単に言うとウェブ上の『住所』です。住所があれば、家を見つけられるようにドメインがあればあなたのブログを見つけることが出来ます。

ドメインの費用は年間で1620円くらいです。

wordpressを始めるには『サーバー』と『ドメイン』が必要です。ConoHa WINGを契約すればレンタルサーバーを借りれ、ドメインも取得できブログを始められるので、一石二鳥なんです。👇

 

無料のブログをやればレンタルサーバーやドメインは必要ないのですが、Googleアドセンスの審査も通りづらく、収益を得るのは難しいです。ワードプレスレンタルサーバーやドメインが必要ですが収益が見込められます。ブログを始めるにはワードプレスで行いましょう。

Googleアドセンスを利用するまでの流れ

Googleアドセンス審査用のブログ開設(サーバー、ドメインを入手し、ワードプレス開設)

Googleアドセンスのアカウント作成(Googleのアカウントが必要)

③最低10記事ブログを書きGoogleアドセンスの審査申請

Googleアドセンスの審査合格の通知がメールで届きます

 

Googleアドセンス審査に通過しよう

Googleアカウントを作成しよう

Googleアドセンスの審査をするにはまず、Googleアカウントを作成する必要があります。すでにGoogleアカウントを作成済みの場合はそのアカウントを使用しても構いません。

Googleアカウント作成マニュアル|手順と必要事項、複数作成方法とは | bitWave

検索でGoogleへ飛び、これらの項目を入力しましょう!簡単にGoogleのアカウントは作成できます。

 

審査に通りやすいブログ内容を知ろう!

・文字数の重要性

1記事の文字数は、最低でも1000~1500文字のブログを書くように心がけましょう。文字数が少ない記事ばかりだと審査には残念ながら通りづらいんです。読者にとって常に有用性のある記事を書く必要があります。また、初心者にありがちな注意として、他のブログのコピー&ペーストは絶対にしてはいけません。

・審査に通るための記事数

最初でも話した通り最低10記事は欲しいです。ベストは30記事が好ましいです。何度も審査が通らず、落ちてしまうと、審査通過は厳しくなります。最初から読者に有用性の記事を1500文字くらいの記事を30記事くらい書き、1っ発で審査を受けるという形が望ましいです。

Googleアドセンスの審査申請をしよう!

ここまでの流れが出来た方は審査申請をしてみるといいです。順番通り行ってみてください。

Googleアドセンスのアカウント作成

アドセンス

ご利用開始というボタンを押してください。

Google AdSense】アドセンスアカウントの作成と審査コードの貼り付け方 | 田舎(者)のノビシロ

ご利用開始を押すとこちらの画面へ飛ぶので順番通りに進めてください。ウェブサイトのURLを入力し、メールアドレスはGoogleアカウントを作成したメールアドレスをご入力ください。

Google AdSense審査の申請方法!WordPressのコード貼り付け場所を解説|人生、ジブン任せ。

国または地域を選択で日本を選択します。次に、『はい、利用規約を確認し、内容に同意します。』を押してください。最後に『アカウントを作成』を押し、Googleアドセンスのアカウントが作成完了となります。

Googleアドセンスの申請方法【審査前の準備〜結果通知】|Noel's Weblog

次へ進む』を押してください!

支払い先住所などの入力

次にお客様の情報を入力します。必要事項を全て埋めてたら、送信ボタンを押してください。

アドセンスの申請・登録で「電話番号が正しくありません」と弾かれる場合 | イズクル

確認コードを受け取る方法を選択し、『確認コードを取得』を押します。受け取り方法に添って6桁の確認コードがGoogleから届くので入力し、『送信』を押してください。

Google Adsenseの審査に合格するコツとは? | Suzunatsu web

AdSenseコードをコピーしますので『コピー』というボタンを押してください。次に審査申請用のサイトの<head>タグ内にコピーしたコードをペーストします。この記事ではワードプレスを例に<head>タグ内に審査用コードを貼り付けます。

WordPressでテーマのテンプレートファイルを管理画面から編集する方法 | ディレイマニア

外観』→『テーマの編集』の順番に押します。

WordPressのbodyタグはどこにある?場所と編集方法を解説! | アフィブログ

右メニューの『テーマヘッダー』をクリックします。『Ctrl』+『F』(Macは『command』+『F』)でページ内検索を開き、『/head』を入力し、エンターキーを押します。すぐに見つからない場合にはファイル内容を何度かスクロールして、再度エンターキーを押します。『/head』タグの前に、先ほどコピーしたアドセンスコードを貼り付けます。

ワードプレステーマDIVERでアドセンス自動広告を設置する方法 | MOTO-ACE-BLOG

貼り終えたら、画面左下の『ファイルを更新』をクリックします。

Google AdSense 申請用コードの貼り付け方解説!<head></head>タグの間ってどこ?

サイトにコードを貼り付けました』を押し、チェックを入れ、『完了』を押します。

2018年11月版】Googleアドセンス審査に合格しました! | Urielの本屋さん

上記の画面が表示されれば、アドセンス審査が開始されます。審査が終わり、Googleからメールが届くのを待ちます。私は大体、1~2週間くらいで審査が完了され合否が届きます。もっと早いケースもあります。

最新版】Googleアドセンスに合格するための方法とは?

上記のメールが届きましたら審査合格となります!頑張ってください!!

※万が一、審査が落ちてしまった場合、再審査をするのは2週間くらいの期間を空けたほうがいいです。2週間の期間はクオリティーの高い記事を書き続けましょう。

 

記事のネタとキーワード選定

◎アクセスを集めるネタの種類を知ろう

アドセンスで収益化する方法

アドセンスで収益化する方法は、『検索エンジンからアクセスを集めること』と『SNSからの集客』の2つがほとんどです。この2つに重視することで収益化が促されます。『悩みを解決してくれる記事』、『面白い、感動系のネタ』、『中毒性があり、ついつい読んでしまう記事』、『流行りのネタ、最近のニュース』などは、検索されやすく記事が読まれることが多いです。

②話題性のあるネタを見つける方法

記事を書くことも難しいことですが書く内容を探すことも難しいですよね。ですが、Yahoo!ニュースや、Twitterのトレンド欄から選択すれば簡単です。記事のネタはいっぱい転がっているんです。それ以外でもニュースのアプリを活用するなど話題性があり、最新のネタかつ競合性が低いネタを選ぶといいでしょう。

Yahoo! ニュースの編集リーダーに直撃「掲載基準は、公共性と社会的関心です」 | 広報会議デジタル版
Yahoo!ニュース
Twitterトレンド、ランキングはどう決まる? どう見るの? :コラム| つぶやきデスク
Twitterトレンド

③関連キーワードからキーワード選定する

TwitterトレンドやYahoo!ニュースからいいネタを引っ張ってきてもキーワード選定を誤ってしまえば、アクセス数を増やすことは難しいです。例えば、『学習発表会』を例にキーワード選定をしていきます。ここでは『学習発表会』がメインのキーワードとなりこれから探すのが複合キーワードとなります。キーワード選定はメインキーワード+複合キーワードという形にして覚えましょう。

Yahoo!とGoogleで異なる「関連検索キーワード」表示の仕組み | 評判管理の技術――ソーシャルメディア最適化の実践テクニック |  Web担当者Forum

この関連キーワードが無くなるまでクリックし続けます。なぜなら、底のキーワードほど競合率が低いからなんです。最初はこのようにアクセス数を集め、上位に表示させることを意識させることが凄く大事なんです。アクセスを集めたら、キーワードを増やしていき、またそこでのアクセス数を集めることの繰り返しが大事です!

アクセスの集まるコンテンツの作り方

①記事タイトルを決めることが何より重要!

記事のタイトルを決めるのはアクセス数が集まるか集まらないかを左右する重要な作業なんです。最初に理解してほしことは、記事タイトルは31文字以内でつけるということです。みなさんはどのような記事をクリックしますか?一番上に出てきた記事やタイトルが魅力のある記事をクリックしますよね。最初は上位に入ることは不可能なので、みなさんは魅力のある、クリックしたくなるようなタイトルを作る必要性があります。

なぜ31文字以内にしたほうがいいかというと31文字を超えてしまうと、タイトルがそれ以上写らなく、見切れてしまうからなんです。Googleの場合は32文字まで。Yahoo!の場合は、31文字までです。

最新Google検索結果タイトル表示ルール、押さえないとやばいよ

☆タイトル文字数が少ない場合は、キーワードを追加し、逆にタイトル文字数が多かった場合はキーワードを1つ諦めましょう。見直してみてください!

 

②メインキーワードはタイトルの先頭にもってくる

メインキーワードは必ず先頭に配置するように心がけましょう。検索エンジンは、先頭のメインキーワードと複合キーワードを結び付ける形になっています。メインキーワードを先頭に持ってきて、読者に何の記事なのかはっきりさせる必要があるんです。例として、『ダイエット』がメインキーワードとして、複合キーワードが『効率のいい  有酸素運動』などと、記事タイトルを作ります。

 

③『、』や『。』といった句読点は使わない

初心者にありがちな『、』や『。』をタイトルに入れてしまう人がいます。これはとても不自然であり、読者にインパクトを与えられません。ですので、『』や『』を活用していきましょう。

例)ダイエットに効率のいい、有酸素運動とは。   ×                            例)ダイエットに効果的な方法とは?有酸素運動方法まとめ!   ◎

上記の2つの例では明らかに後者のほうが読者に興味をそそり、インパクトを与えることができます。どうしても『、』で区切りたいときは『』を活用するといいです。

 

ブログ改善・分析・SNS活用

アクセス解析Googleアナリティクスと活用!

アドセンスで収益を出すにはアクセス解析は欠かせません。アクセス解析は自分のブログにどれだけ集まったかを見るだけでなく、アクセスが集まる記事やキーワードの分析など、様々な検証に役立つのでとても重要です。

Googleアナリティクスメリット

・無料アクセス解析ツールの中でいちばん機能が多い                        ・利用者が多いため、使い方を追求するとき、参考になるサイトが多い                ・専門的なカスタマイズをすることで、オリジナルの情報を得られる                 ・Googleが提供している他のサービスと連携が可能                                ・自分だけのレポートを作成することが可能

 

②実際に導入してみよう

Redirecting...
 

上記にアクセスし、『お申込み』をクリックしてください。

Googleアナリティクスの初期設定①~トラッキングID取得編~ | Analytics Times

①上記の項目をすべて入力します。そしたら、『ラッキングIDを取得』をクリックします。

Google Analyticsの新規アカウント作成やプロパティ名とは[第1回] | 衣袋教授の新・Googleアナリティクス入門講座 |  Web担当者Forum

②『アメリカ合衆国』と表示されていると思うので、クリックして『日本』に直し、『同意する』をクリックします。

Google Analytics で トラッキングID & ユーザーを追加する | DevelopersIO

Googleアナリティクスアカウントが作成されたので、『ラッキングID』をすべてコピーします。一番下までスクロールし、『設定を更新』をクリックします。 これで、一通り完了です。

 

SNSを利用してアクセス数を集めよう

開設したばかりのブログはドメインが弱く、記事を書いても上位表示する可能性が低いです。少しでもアクセス数を増やすためにもSNSをうまく活用していく必要があるんです。

おすすめSNS

楽天ソーシャルブックマーク                                                                                  楽天ソーシルブックは、あなたの書いた記事をブックマークすることで、あなたのブログ記事が上位表示されなくても、代わりに上位表示してくれるとても利用価値が高いSNSなんです。

 

はてなブックマーク                                             はてなブックマークは、オンライン上にお気に入りのブログや記事などをブックマークしておくことで、自宅以外のパソコンやスマートフォンからでも自分がブックマークしたブログや記事を見ることができます。他の利用者のブックマークも拝見することが出来て、新しい情報や話題となっている情報がすぐに入手できるんです。初心者さんのブロガーさんははてなブックマークをうまく利用すれば、アクセス数を増やすこともできるんです。

 

Twitter                                                    Twitterは『いいね』『リツイート』『コメント』といったことが出来るので、とても拡散力があるSNSなんです。記事が完成したら、Twitterに投稿し、拡散を促しましょう!

 

Facebook                                                  FacebookTwitterと同様で、アクセス数を促せるので、どんどん活用していきましょう。

 

これでこの記事は終わりとなります。この長い文章を読んでいただきありがとうございました!     何かわからないことがありましたら、サポートしていきますので、TwitterでのDMお待ちしています。  @ryo_5362